「黄金の」る壺~☆

biro

2008年11月09日 12:50




  先日、西伊豆 黄金崎神社へ、壺を設置しました。

  購入して戴いたモノを、石の上に置いてくるってのは、、、、

  やはり、失礼な気もしますので・・・、、、





  吹きガラス工房「fornace FARO」にて、使用済みの、

  溶鉱炉 ガラス壺をリサイクルしました。 

  名付けて、「黄金る壺」です。

  今後は、このる壺へ入れてくださいね。




 西伊豆・黄金崎にある黄金神社!” 
 「恋石(こいしい)」 「黄金石(こがねいし)」の紹介サイト↓↓↓↓です。

 新感覚の西伊豆お土産!?。
 西伊豆・黄金崎にある黄金神社!”「恋石(こいしい)」「黄金石(こがねいし)」・・・

 大きい方は・・・・西伊豆・黄金神社へ願い事を込めて・・・ 奉納!”して下さい・・
           黄金のる壺の中へ

 小さい方は、お財布などに、入れて・・・ 普段身に付けていて下さい!

                               きっと願いが叶うかも??
  
     - 黄金伝説 -
                     っという コンセプトのもと 完成しました・・・・!”


 ・・・ご購入の皆様、それぞれ、ご自由に使用してみて下さい。

 恋 石(こいしい)  黄金石(こがねいし) 

 それぞれ・・・・・価格は、1050円です。 


  7/26(土)大安より店頭販売場所!”~
  (現在4箇所  随時 販売協力店募集中)

  .海鮮焼き「かねじょう」 地図はこちら

  .吹きガラス工房「fornace FARO」 地図はこちら

  .黄金崎クリスタルパーク 西伊豆定住作家「FARO」 地図はこちら

  .当館 温泉宿 四季の里「まきば」 地図はこちら


  すべての お問い合せ・・・・・
  
  biro-makib@izu.co.jp
  
  
     - 黄金伝説 -

  西伊豆・黄金崎  黄金神社 地図はこちら
  



  ←応援する




関連記事